笑顔が
あふれるまちに
ひとりひとりが
主役のまちに
できることに
着目して
力を引き出す
支援を
ここで一緒に
なかまと
ともに
みんな
ちがって
みんな
しあわせ

みんなが笑顔の社会をめざして

利用者の方々の基本的人権を尊重し、その障がいと発達の実態、課題に沿った支援を適切に実現できるように努めます。
障がいのある方に対する地域の理解を深めるため、地域に開かれ、地域に根差し、地域と共に歩むように努めます。
職員は自己研鑽に励み、職員相互の協力によって最大の福祉サービスを提供できるように努めます。

できるを伸ばし、個性を生かす。

幸せとは、愛されること、ほめられること、人の役に立つこと、人に必要とされること。
山城福祉会には、様々なタイプの事業所があります。
ひとりひとりのできるを伸ばし、個性を生かして、
やりがいと生きがいを感じることができる施設でありたい!

槇島福祉の園

地域にお住まいの身体、知的、精神、発達のハンディをお持ちの方の「働く」を応援する施設です。あなたにとっての「働く」を一緒に考えて行きます。

槇島福祉の園

宇治川福祉の園

多岐にわたる障がいをもつ方達の「働き」の営みを形づくりながら、身体能力や日常生活能力の維持向上につなげ、生き生きと自律的に生活してゆくことを目指しています。

宇治川福祉の園

志津川福祉の園

社会福祉法人山城福祉会「志津川福祉の園」は、就労継続支援B型事業・生活介護事業を提供します。
地域に開かれた施設です。

志津川福祉の園

ショートステイにじいろ

ショートステイにじいろ

ショートステイにじいろ

ショートステイ巨椋

ショートステイ巨椋

ショートステイ巨椋

グループホームやましろ

グループホームやましろ

グループホームやましろ

グループホームかさとり

グループホームかさとり

グループホームかさとり

居宅介護わくわく

居宅介護わくわく

居宅介護わくわく

相談支援まきしまてくてく

相談支援まきしまてくてく

相談支援まきしまてくてく

 

Interview

インタビュー

インタビュー一覧

よくあるご質問をまとめてみました。

山城福祉会へいただくご質問の中でよくある件についてまとめてみました。

よくあるご質問

「明るいね」初めて来所された方の感想です。

まずはわたしたちを知ってください。どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
小さなことでも関りをもっていただくことが大切だと思っています。